Surface Pro3が壊れてから、ノートPCをもう1台探していました。
そして先日、ついにもう1台のノートPCを購入しました。
買ったのは、DellのInspiron13 7000です。
今日はこの購入したDellのノートPCについて書いていきます。
ノートPCは1キロ以下?
まずこちらの記事でも書いていますが、
➡今までありがとうSurfacePro3。次のノートPCをどうしよう?
私は次のノートPCは以下の条件で探していました。
- OSはWindows
- 重量は1キロ以下
私が買ったノートPCはWindows機ですが、1キロ以下ではありません。
重量は1.3キロほどあります。
数少ない条件をいきなり破っています。すいません汗
持ち運ぶことが多いため、当初は1キロ以下にこだわっていたのですが、どうしても1キロ以下で気に入るPCがなかったです。
そこで1キロそこそこぐらいならまああまり変わらないかと、ふと思って視野を広げてみると、候補となるPCがいっぱい出てきました。
そして、最終的にはDellのinspiron13 7000にしました。
私が買ったノートPC
私が買ったノートPCはこちらです。
- Dellのinspiron13 7000
- サイズ13.3インチ
- 重量1.3キロ
- Corei5-8250U
- 8GBメモリ
- SSD 256GB
- Windows10Home
- Microsoft Officeなし
値段は3年保証付きで約83,000円です。年末年始の特典で17%引きでした。
このノートPCにした大きな決め手は以下の2点です。
- 同スペックの他のPCと比べると、コスパが良い
- DellのPCを買ってみたかった
17%の割引があったおかげで当初の予算より大幅に支出を抑えることができました。
これぐらいのスペックとなると、10万円を超えることが多いです。
3年保証が付いていて10万円以下で買えたのは大きかったです。
(Dellはよく割引キャンペーンをしています)
またDellのPCを買ってみたかったのも大きな理由です。
今までWindowsのノートPCは、富士通やNEC、Microsoftを使ってきました。
Dellは使ったことがなかったです。
昔からDellは良いと聞いていたので一度は買ってみたかったのです。
今回私が買ったDellのノートPCは最新の機種ではありません。
ひとつ前の機種です。
最新だと値段が2万円ほどアップします。
今回のノートPCの位置付けはサブなので、最新にはこだわらなかったです。
ただDellは基本的に、注文があってから作りはじめますので、注文してから実際に手元に届くまで数日かかります。
私は10日間ほどかかりました。
最新の機種なら国内に在庫があったみたいで、即納モデルも用意されていました。
今のところこの10日間という機会損失がデメリットだったかなと思います。
MicrosoftのOfficeは365Soloを契約
このノートPCにはMicrosoftのOfficeはついていません。
つけることもできたのですが、3万円ほど値段が上がります。
私はOfficeはつけないことにしました。
それは今使っているMacBookProでOffice365Soloを契約していたからです。
MacBookProもMicrosoftのOfficeは標準装備されていません。
別途永続ライセンスを購入するか、365Soloを契約することになります。
365Soloを契約すると、WindowsとMacの両方のPCでOfficeを使えるようになります。
料金も同じです。変わりません。
しかも常に最新のOfficeを使えます。
年間コストは12,000円ほどかかりますが、別途永続ライセンスを2つ買うとなると合計で60,000円ほどかかります。
永続ライセンスを購入すると、サポート期間の数年間は使えますので、今回のケースでは、5年ほど使うと値段的には永続ライセンスのほうがお得になるですが、永続ライセンスは買った時の古いバージョンのままです。
365Soloの最新のOfficeを使えることのメリットのほうが大きいと判断しました。
まとめ
今日は購入したDellのinspiron13 7000について書いてきました。
最後までどれにするか悩みましたが、こちらのノートPCに決めて良かったです。
今のところ気に入っています。
スペック的にもMacbookProより良いかもしれません。
SurfacePro3が壊れてから、MacBookProの1台体制でしたが、このDellのノートPCを買ったので今は2台体制です。
これで急に1台のノートPCが壊れてしまっても対応できます。