歯の治療にかかったお金と時間のトータルは?

結構長い期間、私は歯の治療のため歯医者に通っていたのですが、先日ついに歯の治療が終わりました。

主な診療は虫歯の治療と歯茎の掃除です。

2017年2月から治療を始めて、今年2018年9月まで約1年8ヶ月かかりました。

最初の診療のときに、痛みが出ているところだけでなく、ひととおり診てもらってすべて治してほしいと答えたので、こんなにかかったのだと思います。

ただそこまでかかるとは思ってもいませんでした。

 

今回の治療で、実際どのくらい通ったのか、またお金や時間はいくらかかったのか気になったので、計算してみることにしました。

(医療費控除に使えるかなと領収書を残していましたので計算することができました。)

歯医者

drshohmelian / Pixabay

歯医者に通った回数

まず歯医者に通った回数ですが、2017年2月から今年9月までトータルで33回です。

33回も通ってます。

1年8ヶ月間も通ったので、月に1、2回通うとそれぐらいの回数にはなるのですが、改めて数えてみるとちょっと衝撃的です。

33回も通って何をしたんだという感じですが、振り返ってみると、虫歯になった親知らずを2本抜いたり、複数のところでできた虫歯の治療のため止むを得ず神経を抜いたりしました。

また歯茎の掃除だけでも7回以上は通ってます。

日頃の自身での手入れを怠りすぎです。

 

歯の治療にかかったお金と時間

歯の治療にかかったお金ですが、まず電車代は定期券の範囲内でしたので別途かかっていません。

よって治療費のみの計算となります。

治療費は総額で68,230円でした。

1回の平均額にすると2,068円です。

 

時間に関しては、正確な数字はわからないので、概算の数字となります。

歯医者に通った回数はトータルで33回です。

治療に約1時間、往復にかかった時間を約1時間とすると、1回の歯の治療に2時間かかった計算となります。

33回 ✖︎  2時間 = 66時間

かかった時間はトータルで66時間です。

 

まとめ

かかったお金の総額は、68,230円。

かかった時間の総時間は、66時間。

こうして計算してみると、もったいないことをしたなと思います。

特に時間はもったいないです。

66時間もあれば結構なことができます。

 

歯の治療を終えて、今は虫歯もなく歯茎も綺麗になっているので治療を受けたことは良かったです。

ただ、毎日きちんと歯磨きなど自身での手入れをしっかりしておけば、回数はこれほどにはならなかったと思います。

今回、数値化したことで身にしみて再確認しました。

 

今は、朝昼晩の1日3回の歯磨きを徹底してます。

また歯間ブラシを使った歯茎の手入れも、晩の歯磨き後に必ずしてます。

今回のことを教訓にして、歯の治療をなるべく受けなくて済むように、継続して手入れをしていきます。

日々の歯の手入れは大事です。

※この記事は、投稿日現在における情報・法令等に基づいて作成しております。

その他